神の使いの白蛇とは?
白蛇様と呼ばれ信仰の対象になっている白蛇の種類は実はアオダイショウ(アルビノ)のことなのです。
白い蛇は世界に様々な種類が存在しますが、
日本の白蛇神社などで神様の使いとして大切にされているのはアオダイショウのアルビノです。
アオダイショウではない白蛇を神の使いと言っている方や団体もいますが、
それは間違った情報ですので気をつけなければなりません。
アオダイショウ(アルビノ)の特徴としては、
・白またはうっすら黄色い体(個体差があります)
・瞳はルビーのように赤い
・頭部が長く角張り,瞳孔の形状はいつでも丸い
などがあります。
アルビノのアオダイショウは国の天然記念物にも指定されています。
(山口県岩国市)
偽物には注意
過去に、明治神宮で
「シロヘビが出た!」「白いアオダイショウか?!」
なんてことが話題になりましたが、あれは
テキサスラットスネークのリューシスティック(白変種)
という種類であり、黒い色素が抜けて生じたアルビノとは違います。
テキサスラットスネークのリューシスティックは、本当にきれいな純白で、
本家?アオダイショウの白ヘビよりも、より「シロヘビらしい」姿といえます。
しかしテキサスラットスネークは日本の蛇ではなく、日本に定着すれば外来種となる生き物です。
そうでなくても、外国産の種類が日本の自然に放たれると、
日本在来の生き物に未知の病気をもたらしかねない存在となります。
ネット上では「金運アップ」「ありがたや」的なコメントがあふれていましたが、
まったくありがたくない事件ですので、そのことは皆が知っておくべきだと思います。
白蛇神社と白蛇の関係
白蛇は弁財天の化身、または御使いとされています。
弁財天はもともとインドの神様でしたが、
それが日本に伝わり、神様としてあがめられました。
そして日本の神様で、顔が人、体が蛇の宇賀神と結びついて宇賀弁財天となりました。
金運のご利益が有名ですが、他にも沢山のご利益があります。
最近では願いが叶うと話題になり、大多数の方に認知されました。
東京の白蛇神社では巳の日や己巳の日には参拝の行列ができるほど。
白蛇様と関係のある神社は全国各地にあり、
古来から日本人に大切にされてきたという事が分かります。
白蛇を見れる場所は?
白蛇様を実際に見れる神社はいくつか存在しています。
こちらの記事にて紹介しているので実際に見に行きたい人は参考にしてください。
しかし白蛇様に会える神社は数少なく、実際に足を運べない人も多いでしょう。
そんな人のために、下記のリンクより白蛇様をオンラインで拝む事も可能です。
【幸運の白蛇様について】
幸運の白蛇様は、岩国では天然記念物となっている”アオダイショウのアルビノ”です。
全身は白く光沢があり、目だけは赤いルビーのよう。
美しく神秘的な姿で人々を魅了する白蛇様は万能の御利益があるとされ、
「神様の使い」として昔から大切にされています。
白蛇様の開運グッズ
白蛇様のお守りや御朱印帳、置物など、
様々な白蛇様の授与は白蛇神社でも頒布されており、
実際に効果があったと口コミが多いです。
白蛇神社に行けないでもこちらから通販でご購入可能です。
まだ持っていない人は試しに一つ気に入ったものを手元に置いておく事をオススメします。
まとめ
神の使いと呼ばれるアオダイショウのアルビノについて解説しました。
こうしてこの記事と出会った事は白蛇様に呼ばれたご縁かもしれません。
是非このご縁を大切にしてみてください。